3月23日(日)アートピアホール
第40回記念名古屋演奏家育成塾コンサート
「ベストソリスト賞」コンペティション ファイナル
以前参加させていただいた、名古屋演奏家育成塾コンサートの「ベストソリスト賞コンペティション」に
ファイナリストとして選出していただきました。
グラナドスの「嘆き、またはマハと夜鳴きウグイス」、「演奏会用アレグロ」を演奏します!
お近くの方は応援に来ていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!
3月23日(日)アートピアホール
第40回記念名古屋演奏家育成塾コンサート
「ベストソリスト賞」コンペティション ファイナル
以前参加させていただいた、名古屋演奏家育成塾コンサートの「ベストソリスト賞コンペティション」に
ファイナリストとして選出していただきました。
グラナドスの「嘆き、またはマハと夜鳴きウグイス」、「演奏会用アレグロ」を演奏します!
お近くの方は応援に来ていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!
2025年1月19日(日) 四日市シンフォニックコーラス 第35回定期演奏会
四日市市文化会館 第2ホール
G.フォーレ作曲「レクイエム」
F.P.シューベルト作曲「ト長調ミサ D.167」
L.V.ベートーヴェン「合唱幻想曲」
四日市シンフォニックコーラスさんの演奏会に、オルガンパートで参加させていただくことになりました!
特にフォーレのレクイエムは、リサイタルのプログラムに入れたぐらい大好きな曲。
今回演奏できるのが楽しみです!
お近くの方はぜひ!!
菰野ピアノ歴史館コンサート
小林奏太・佐藤 愛Duo Recital vol.2~歴史的ピアノと18世紀後期制作のチェロと共に~
2024年11月4日(月・祝)
第1部 11時開演
第2部 14時開演
7月にもご一緒しました、愛知県芸時代の先輩、チェリストの小林奏太さんと再び演奏会をします。
歴史的なピアノと、チェロの共演をどうぞお楽しみください!
プログラム
ラフマニノフ 歌曲より
ラフマニノフ チェロソナタ第3楽章
シューマン 詩人の恋より 他
チケットはこちらから
代表 09033869989(小林)
こちらの演奏会は台風の影響により、9月8日(日)に延期となりました。
皆様には大変ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
パラミタミュージアムコンサート
「ミュシャと紡ぐ音楽の物語」
2024年9月1日(日)14時~
今年の3月に菰野町パラミタミュージアムで演奏予定でしたが、前日に発熱し、演奏会が中止となってしまったのですが、
再びパラミタミュージアムで演奏する機会をいただきました。
今回は展覧会「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者」にちなみ、
画家ミュシャの生涯を音楽を通じて紹介できたらと思い、プログラミングしました。
彼が活躍したフランスの音楽や、祖国チェコの作品など、様々な作品を演奏いたします。
お近くの方はどうぞお越しください!
お問い合わせ:パラミタミュージアム